初めまして☆
ハンドメイド子供服と木工のお店 Culeru のchacoです。
ずっと他のブログサイトでブログを書いていましたが、
心機一転 ブログをお引っ越しして ここからまた始めたいと思います。
私のプロフィール
まず最初は、私の自己紹介。
愛知県出身 三重県在住 1981年生まれ O型。
旦那サンと3人の娘がいます。
のんびりマイペースな性格で、一人の時間に何かを作るのが好きです。
決して積極的な方ではないので、自分の意見を主張したり、
リーダーシップをとったりするのは苦手。。。
優柔不断でなかなか物事が決められないので、
決断力のある人ってすごいなぁって思います (^_^;)
あと、家族に言われるのが、、、頑固 !!! 笑
一度決めたらそれを曲げないようです。
私がハンドメイドにハマったきっかけ
次に、ハンドメイドについて。
子供の頃は、家庭科のミシンが大の苦手でした。
高校の授業でスボンを作る製作があって、授業時間内に出来上がらなかったにで、
居残りをしてようやく完成。
出来上がったけど、仕上がったモノは、
なんというか、、、不出来な作品で (^_^;)
こんなに苦労して縫ったのに、この出来かぁ、、、とかなりガッカリしたのを覚えています。
それから、大学へ進学して就職して結婚。
出産後、可愛い我が子に何か作ってあげたい!と思い、
スタイの作り方が載っている手芸本を購入。
生地を買って、ミシンを借りて、初めてスタイを作ったんです。
出来上がったのは、それはもう上手とは言えない仕上がりでしたが、
自分が作ったモノを子供にあげられるという、初めての喜びでした。
それが私のハンドメイドの始まりです。
ハンドメイドに魅了された私は、まず家庭用ミシンを購入しました。
ミシンがあれば、作りたいときにすぐ作れるから。
布小物を作ったり、子供服にも挑戦するようになりました。
でも家庭用ミシンだけでは出来上がりに満足出来ず、次はロックミシンを購入。
ロックミシンを使い、ニット生地でどんどん子供服を作っていくようになり、今に至ります。
ハンドメイドの魅力とは
誰ともかぶらない、オリジナルの子供服。
綿100%の素材で作る、こだわりの子供服。
自分が作ったモノを子供が喜んで着てくれる嬉しさ。
手作りのあたたかみのある服。
それを着た子供の姿を、写真としてずっと残せておける素晴らしさ。
こんなところに、ハンドメイドの魅力があると思います☆
そんな私が作る子供服を、これからはここでご紹介していきます!

minneにて子供服を販売中!

creemaでは木工作品が人気♡